| 受付時間 | 月曜~水曜・金曜 9:00~12:30/14:00~18:30 土曜 9:00~12:30/14:00~17:00 | 
|---|
| 休診日  | 木曜・日曜・祝日 | 
|---|
「右下の奥歯がなく食事がとりにくい」「前歯に近い歯に留め金があると、口を開けたときに見えてしまうのが嫌」との悩みをお持ちでした。
クラスプ(留め金)を使用しないノンクラスプデンチャーで、部分入れ歯をお作りしました。
保険の入れ歯は通常、クラスプの部分が金属になっています。一方、ノンクラスプデンチャーはピンク色のプラスチック素材で作製されるため、お口を開けても目立ちません。
他人に入れ歯だと気づかれにくい点が特徴です。
 
  
 | 主訴 | 
| 右下の奥歯がないため食べにくい、金属の金具が目立たない入れ歯にしたい | 
| 治療内容 | 
| ノンクラスプデンチャーでの治療 | 
| 治療費 | 
| 120,000円(税込) | 
| 治療期間・回数 | 
| 1か月 3回 | 
| リスク・副作用 | 
| 金属を使わずにプラスチックで作っているため、素材の変色や劣化が起きやすい | 
入れ歯治療の特徴
当院の入れ歯治療
当院のご紹介
 
 入れ歯についてこうしたご相談のある方は、お気軽にご連絡ください。
| 診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 9:00~12:30 | ○ | ○ | ○ | ─ | ○ | ○ | ─ | 
| 14:00~18:30 | ○ | ○ | ○ | ─ | ○ | ▲ | ─ | 
─:休診日 ▲:14:00~17:00
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 午前 | ○ | ○ | ○ | ─ | ○ | ○ | ─ | 
| 午後 | ○ | ○ | ○ | ─ | ○ | ▲ | ─ | 
午前:9:00~12:30
 午後:14:00~18:30
 ▲:14:00~17:00
 休診日:木曜・日曜・祝日